3D地形モデル - 棚田の風景
兵庫県 佐用町 乙大木谷地区の棚田
兵庫県が公開しているオープンデータである、数値表層モデルのDSMデータを活用し、佐用町乙大木谷地区の3D地形モデルを作成しています。
以下の画像をクリックすると、見事な棚田が広がっている風景の様子を、3D地形モデルにより自分で動かして見ることが出来ます。
マウスの左ボタンにより画面の回転、ホイールによりズームイン・アウトが、また、コントロールキーを押しながら、マウスの左ボタンをドラッグすることで、画面位置の移動が出来ます。
兵庫県 佐用町 田和地区の棚田
今度は、乙大木谷地区に隣接している、同じく兵庫県佐用町の田和地区に広がっている棚田の様子です。

同様に3D地形モデルを作成してみましたので、以下の画像をクリックすると、今度は田和地区での棚田が織りなす風景の様子を、3D地形モデルにより自分で動かして見ることが出来ます。
棚田が多いエリアの全景(兵庫県佐用町)
先程までは特定のエリアを取り上げるかたちで、棚田の風景の3D地形モデルをお見せしていましたが、今度は乙大木谷地区と田和地区を含み棚田が多いエリアでの、全体的な様子がわかるようなものを作ってみました。

これまでと同様に、以下の画像をクリックすると、谷戸沿いに広がっている棚田の様子を、3D地形モデルにより自分で動かしながら見ることが出来ます。
比較的広い範囲を描かせているため、棚田1枚毎など細部を見ると若干画質が劣りますが、この地区における全体的な棚田の分布の様子などわかると思います。
以上の画像および3D地形モデルは、「兵庫県数値地形図DSMデータ」(兵庫県)および「地理院タイル(写真)」(国土地理院)を加工して作成